MENU

\ ご覧いただきありがとうございます /

この記事の執筆・監修者

moco 

病院勤務の理学療法士(経験8年目)。『理学療法士が自分らしく働く』をコンセプトにNICOJOBを執筆・監修。信頼できる情報発信を心がけています。

詳しいプロフィール

理学療法士・PT【転職サイト】おすすめランキング7選

理学療法士におすすめの転職サイトが知りたい。転職サイトの特徴を教えて欲しい

こんな人に向けた記事です。

本記事の内容
  • 理学療法士におすすめの転職サイト・エージェント7社ランキング
  • 失敗しない転職のサイト選びのポイント
  • 転職エージェントの活用方法と利用の流れ
  • 転職に関するQ&A
この記事の執筆・監修者

moco 

病院勤務の理学療法士(経験8年目)。『理学療法士が自分らしく働く』をコンセプトにNICOJOBを執筆・監修。信頼できる情報発信を心がけています。

詳しいプロフィール

理学療法士の転職サイトについて検索すると、似たようなサービスが何社もありどれに登録すれば良いか悩みますよね。

登録する転職サイトによって、対応地域、求人数、サポート内容にはそれぞれの特徴があります。

転職を成功させるためには、自分の希望条件に合う転職サイトを利用することが大切です。

そこで今回は、現役PTの筆者が厳選した理学療法士の転職サイト・エージェント7社の特徴・強みを比較していきます。

目次

【登録必須】理学療法士におすすめの転職サイト・エージェント

理学療法士におすすめの転職サイト・エージェント
moco

先におすすめが知りたいあなたへ、厳選した3社を紹介!

理学療法士の転職サイトは数多くありますが、迷ったときはこの3社の中から選べば大丈夫!

いずれも全国展開・求人数豊富・安心の転職サポートを提供する大手転職エージェントです。

転職サイトによって求人やサービス内容に特色があります。

moco

2~3社に登録してみてサービスの使い心地を比較するのがおすすめです。

理学療法士におすすめの転職サイト・エージェントランキング【7選】

理学療法士におすすめの転職サイト・エージェントランキング【7選】

それでは、現役PTが厳選した理学療法士の転職サイト・エージェント7社をランキング形式で紹介していきます。


気になるサイトがあった人は、さっそく登録してみましょう!

どれに登録すればいいか迷う方は、業界求人数No.1の、紹介実績豊富なに登録しておけば問題ないです。

【目的別】理学療法士におすすめの転職サイト・エージェント

どれが自分にぴったりのサイトかわからない

こんな悩みを持つ方へ、目的別のおすすめ転職サイト・エージェントを紹介します。

moco

自分の希望に合う転職サイトが見つかるよ!

全国対応の万能型の転職サイト

全国対応の万能型の転職サイト

 

  • 業界求人数・実績ともにNo.1。好条件求人を多数抱える。
  • 公開求人数(PT):18,406件
    ※その他、非公開求人多数。

公式:https://ptotst-worker.com/


 

  • 業界最大級の紹介実績を誇る老舗エージェント。ハローワークの求人あり。
  • 公開求人数(PT): 15,783件
    ※その他、非公開求人多数。ハローワーク求人も検索可能。

公式:https://www.ptotjinzaibank.com/

関東・関西に強い転職サイト

関東・関西に強い転職サイト

 

  • 転職サポートが充実しており、若手や転職初心者におすすめ。
  • 公開求人数(PT):15,288件
    ※その他、非公開求人多数。

公式:https://co-medical.mynavi.jp/


 

  • 介護施設、クリニック、ジムの求人に強い。好条件求人多数。
  • 求人数:非公開

公式:https://ptot-careernavi.com/


 

  • キャリアアップ、高年収を望める求人が多い。
  • 求人数:非公開

公式:https://reha-oshigoto.jp/

病院・クリニックの求人に強い転職サイト

病院・クリニックの求人に強い転職サイト

 

  • 業界求人数・実績ともにNo.1。好条件求人を多数抱える。
  • 公開求人数(PT):18,406件
    ※その他、非公開求人多数。

公式:https://ptotst-worker.com/


 

  • 最短で内定を決めたい人におすすめ
  • 公開求人数(PT):1,349件
    ※その他、非公開求人多数。

公式:https://medfit-gl.jp/

介護・在宅分野の求人に強い転職サイト

介護在宅分野の求人に強い転職サイト

 

  • 業界最大級の紹介実績を誇る老舗エージェント。ハローワークの求人あり。
  • 公開求人数(PT): 15,783件
    ※その他、非公開求人多数。ハローワーク求人も検索可能。

公式:https://www.ptotjinzaibank.com/


 

  • 希望条件にマッチした施設からのスカウト機能あり。サイト型。
  • 公開求人数(PT):8,115件
    ※その他、非公開求人多数。

公式:https://job-medley.com/

パート勤務希望の方向けの転職サイト

パート勤務希望の方向けの転職サイト

 

  • 業界最大級の紹介実績を誇る老舗エージェント。ハローワークの求人あり。
  • 公開求人数(PT): 15,783件
    ※その他、非公開求人多数。ハローワーク求人も検索可能。

公式:https://www.ptotjinzaibank.com/


理学療法士の一般的な転職方法

理学療法士の一般的な転職方法

理学療法士の一般的な転職方法は次の4つがあります。

転職方法
  1. 病院(施設)のホームページから自力で探す
  2. 知人に紹介してもらう
  3. ハローワークを利用する
  4. 転職サイト(エージェント)を利用する

①病院(施設)のホームページから自力で探す

1つ目は病院(施設)のホームページから自力で探す方法です。

moco

働きたい職場がすでに決まっている人にはこの方法をおすすめ!

直接応募することで転職活動をスムーズに進めることができます。

一方で、闇雲に探すのは効率が悪いためおすすめしません。ホームページに掲載された求人票からは、読み取れない情報も多いです。

自分で直接病院(施設)に問い合わせるのが苦手な人、転職がはじめてで不安な人は、転職サイトの利用をおすすめします。

②知人に紹介してもらう

2つ目は知人に紹介してもらう方法です。

もし働きたい分野に知り合いのいる人は、連絡をとりどこかいい職場がないか聞いてみるのもありです。

知人に紹介してもらうメリットとデメリットは次の通りです。

メリット
デメリット
  • あらかじめ職場の雰囲気や仕事内容を知ることができる。
  • 知人が辞めるタイミングで紹介してもらえば、採用率UP。
  • 知人から聞いていた情報とのミスマッチがあるかも。
  • 紹介してもらったが故に、内定後は断りづらい。
moco

求人応募は慎重に検討する必要があるね!

③ハローワークを利用する

3つ目はハローワークを利用する方法です。

ハロワーク求人は登録なしで誰でも閲覧することができます
>>ハローワークインターネットサービス

ハローワークを利用するメリットとデメリットは次の通りです。

メリット
デメリット
  • PT求人数10,000件以上
  • 地域密着型(小規模)の求人が多く、アットホームな職場に出会える。
  • 大手転職サイトと比較し、地方の求人数も比較的多い。
  • ハロワークへの求人掲載は無料のため、中には情報に嘘がかかれている求人もある。
  • 規模の大きい病院の求人は少ない。

ハローワーク求人の応募には求職登録と在職中の職場から発行される離職票が必要です。

転職にハローワークを利用したい人は、【理学療法士の転職】求人探しにハローワークは利用できる?を参考にしてください。

④転職サイト(エージェント)を利用する

4つ目は転職サイトを利用する方法です。

転職サイトはいろいろありますが、リハビリ業界特化型の転職サイトが求人数も豊富でおすすめです。

転職サイトを利用するメリットとデメリットは次の通りです。

メリット
デメリット
  • 豊富なPT求人を検索できる
  • 希望条件に合う求人を紹介してもらえる
  • 転職活動のサポートを受けることができる
  • 時間のない人も効率よく転職活動を進めることができる。
  • 様々な転職サイトがあり、どれを選べばいいかわからない。
  • 自分のペースで転職活動を進めたい人には不向き?

転職サイトはいくつもあってどれを選べばいいか分からない。

そんな人に、失敗しない転職サイト選びのポイントについて解説します。

理学療法士の失敗しない転職サイトの選び方

理学療法士の失敗しない転職支援サービスの選び方

理学療法士 転職サイトと検索すると、たくさんのサイトがありどれに登録すればいいか悩みますよね。

moco

失敗しない転職にはサイト選びがとても重要!

ここでは転職サイトを選ぶときのポイントを3つ解説します。

転職サイトを選ぶときのポイント
  • リハビリ業界特化型の転職サイトか
  • 「サイト型」か「エージェント型」か
  • 自分の希望する転職地域または転職目的に合うサイトか

リハビリ業界特化型の転職サイトか

理学療法士の求人探しには、リハビリ業界特化型の転職サイトに登録することをおすすめします。

一般の転職サイトは、

  • PTの求人自体が少ない
  • 求人の質が低い
  • 専門の転職サポートを受けることが出来ない

といったデメリットがあります。

本記事で紹介した転職サイト7社は、いずれもリハビリ業界に特化したものです。

moco

希望通りの転職を実現するためにも、必ずリハビリ業界特化型のサイトを選ぼう!

「サイト型」か「エージェント型」か

理学療法士の転職サイトには、サイト型エージェント型と呼ばれるものがあります。

より希望に沿った転職を実現させるためにはサポートの手厚いエージェント型に登録しましょう。

下の表は、サイト型とエージェント型の特徴を比較したものです。

スクロールできます
サイト型 エージェント型
料金 無料 無料
求人の質 自分で求人を取捨選択 強みを生かした求人を紹介
好条件な非公開求人も多い
サポート 自分のペースで転職活動を
進めることができる
求人紹介・履歴書添削・面接対策
各種手続き代行などサポート支援あり
情報量 転職サイトの求人などから
自分で読み取る
求人からは読み取れない情報を
教えてもらえる
転職成功率 思っていた条件と違うなどの
トラブルが生じるリスク
転職先とあらかじめ交渉することで
ミスマッチが生じにくい
moco

場合によっては自分のペースで転職活動を進めることの出来るサイト型を選択するのもありです!

自分の希望する転職地域または転職目的に合うサイトか

転職サイトに登録する前に、転職希望地域の求人数と施設割合を確認しておきましょう。

登録したのはいいけど、希望に合う求人が全然ないといったことを未然に防ぐためです。

希望する求人に出会う確率をあげるためにも、自分の希望する転職地域また施設形態の求人数が多いサイトに登録することが大切です。

おすすめ転職サイトの地域別の求人数と施設割合について知りたい人は、理学療法士の転職サイト|地域別・施設別の求人数を徹底比較を参考にしてください。

理学療法士転職にエージェントを利用するメリット

理学療法士の転職エージェントをおすすめする理由

理学療法士の転職にエージェントをおすすめする理由は、効率的に自分の希望条件に合う転職が実現できるからです。

ここでは、もう少し詳しくエージェントを活用することで得られるメリットについて解説します。

転職エージェントを活用するメリット
  1. 希望条件にあった求人を紹介してもらえる
  2. 一般には出回っていない好条件な非公開求人がある
  3. 直近の転職市場動向を教えてもらえる
  4. キャリア相談にのってもらえる
  5. 求人応募、給与交渉など面倒な手続きはアドバイザーに代行してもらえる
  6. 面接対策や履歴書添削をしてもらえる

①希望条件にあった求人を紹介してもらえる

転職エージェントのアドバイザーは、希望条件に合うベストな転職先をマッチングしてくれる転職支援のプロです。

いざ転職しようと思いPT求人を探してみると、思いのほか数多くあります。その中から、自分の希望に合う求人を見つけるという作業は時間と労力が掛かります。

しかし、転職エージェントを利用することで希望条件にピッタリの求人を自動で紹介してもらうことができます。

moco

病院・施設に詳しいアドバイザーからの紹介だから安心!

ぜひ味方につけて転職を優位に進めましょう。

②一般には出回っていない好条件な非公開求人がある

転職エージェントは、一般には出回っていない非公開求人を数多く取りそろえています。

非公開求人ってなに?

非公開求人とは、人気の医療機関などが経験・能力にマッチした希望者を集中的に集めるため、公に公開されていない求人のことです。

非公開求人は高年収・好待遇の求人が多いのが特徴

転職エージェントでしか紹介してもらえない求人に出会うためにも、ぜひ登録はしておきたいですね。

③直近の市場動向を教えてもらえる

転職エージェントに登録しておけば、転職市場に詳しいアドバイザーに良い求人が出やすい時期を教えてもらうことができます。

理学療法士の転職市場には、1年を通して転職しやすい時期と転職しにくい時期があります。

基本的には、4月入社10月入社を目指した求人応募をかけている病院・事業所が多いですが、時期やタイミングによって事情はさまざまです。

moco

自分の希望条件に合う求人が出やすい時期を教えてもらおう!

参考記事:理学療法士の転職にベストなタイミングを解説

④キャリア相談にのってもらえる

転職エージェントのサービスの1つにキャリア相談があります。

  • 具体的に何か月後にどのような職場に転職したいか
  • いま大切にしたいことは何か(キャリア、家族、年収など)
  • 理学療法士として将来どう働いていきたいか
moco

1人1人の状況に合わせた求人紹介をしてくれるよ!

⑤求人応募、給与交渉など面倒な手続きはアドバイザーに代行してもらえる

転職エージェントのアドバイザーは、私たちと応募先との間に立ってスムーズに転職が進むようにサポートしてくます。

具体的には、

  • 求人票の疑問点を応募先に聞いてもらえる
  • 応募先への書類手続きを代行
  • 給与や休日などの待遇まで代行で交渉してもらる
moco

直接応募先に聞きにくいことでも、エージェントが代行してくれるので安心!

⑥面接対策や履歴書添削をしてもらえる

転職活動の中で、履歴書・職務経歴書の作成、採用面接に不安を覚える人も多いです。

転職エージェントは面接対策や履歴書添削といったサービスも無料で行ってくれます。

moco

書類選考通過に重要な履歴書・職務経歴書の添削はぜひ受けておきたい!

理学療法士転職エージェントの上手な活用方法

理学療法士の転職エージェントを上手に活用する方法

転職エージェントを活用する時に、気を付けておきたいポイントについて解説します。

転職エージェントの活用ポイント
  • 転職エージェントは複数登録が必須
  • 転職の目的を明確し、希望条件をしっかり伝える
  • エージェントとは程よい距離間で付き合っていく

転職エージェントは複数登録が必須

まず転職エージェントには必ず複数登録しましょう。

基本的に2〜3社に同時登録しておくといいでしょう。

リハビリ特化型転職エージェントといっても、それぞれのサービスによって得意な地域、求人、サポート内容には特色があります。

moco

実際に使いながら、サービスの使い心地や担当者との相性を確かめていくのがおすすめ。

転職の目的を明確にし、希望条件をしっかりと伝える

自分の希望条件に合った職場を見つけるためには、まず転職の目的を明確にすることが大切です。

  • なんのために転職するのか
  • 転職によってどうなりたいか
  • どんなキャリアプランを積んでいきたいか

転職の軸ともいいますが、このあたりを明確にしていこう!

詳しくは、理学療法士の失敗しない転職のコツで解説しています。

転職エージェントのアドバイザーは、1人1人の転職の目的を丁寧にヒアリングしながら最適なプランを提案してくれます。

moco

希望条件や分からないことはどんどん伝えることが大切だよ!

エージェントとはほどよい距離間で付き合っていく

転職エージェントのアドバイザーは転職のプロですが、どうしても人間相手なので相性の良し悪しはあるでしょう。

基本的に転職エージェントは、転職希望の人を就職させるのが仕事なので連絡が多くなりがちです。

連絡が多いなと感じたら、正直に伝え少し連絡を抑えてもらうのも必要です。

担当者の質も転職を左右する一つのポイントです。担当者に不信感を感じたら遠慮なく変更依頼をしよう。

理学療法士の転職に関するよくある質問

理学療法士転職に関するよくある質問

ここでは、理学療法士の転職でよくある質問について回答していきます。

転職エージェントはなんで無料で利用できるの?

転職エージェントは転職希望者に求人を紹介して内定・入社が決まった時点で、その病院・施設等から成功報酬(紹介手数料)を受け取って運営しています。

登録者は一切料金はかからないので安心してください。

転職エージェントに登録だけでもいいの?しつこい電話営業などないか不安

転職するか決まっていない段階でも、転職エージェントへ登録して問題はないです。

電話での初回アセスメント時にその旨をアドバイザーに伝えておけば、しつこい勧誘電話もないでの安心してください。

もし求人情報だけメールなどで送って欲しければ、その旨も伝えておきましょう。

転職エージェントではなく転職サイトを使うメリットは?

転職サイトの最大のメリットは自分のペースで転職活動を進めることができる点です。

具体的に転職時期が決まっておらず、とりあえず求人を探してみたいという人にはおすすめです。

ワーママとして今後のキャリアや育児との両立に不安がある

近年は子育てママも働きやすい制度を導入する病院や施設も増えてきています。

しかし、自分で求人を探すのは大変なので、まずは転職エージェントへ登録し相談してみることをおすすめします。

>>理学療法士ママの職場選びのポイント
>>理学療法士の妊娠・出産後のセカンドキャリア

ハローワークはPT転職に使える?

ハローワークは在職中でも登録利用可能です。

地方で転職を考えている人や地域密着型の病院・施設で働いてみたい人にはおすすめです。

しかし、ハローワークの開庁時間は平日の昼間に限られるため働きながらの転職には不向きかもしれません。

>>理学療法士のハローワーク転職について

まとめ|まずは理学療法士転職サイト・エージェントに登録してみよう

今回は、理学療法士におすすめの転職サイト・エージェント7社を紹介しました。

ぜひこの機会に、転職活動の第一歩として転職サイトへ登録してみましょう。

今すぐに転職するつもりのない人でも登録しておけば、いざ転職したいと思ったときに良い求人情報をピンポイントでゲットできます。

moco

理想の転職が実現することを応援しています!